前職までの経歴
米国のマーケティングエージェンシーにて、広告コンサルタントとして働いていました。プリンシプルは日本で就職した初めての会社です。
デジタルマーケティングについては、大学生時代に、スタートアップでヘッドフォンなど電子機器を販売する事業のeメール、コンテンツマーケティング、そしてSEOを経験していました。行きついたのが、広告領域で、Web広告に特化してキャリアを積もうと決めました。
広告は、大量かつ多種類のデータがあり、判断指標が多いので、何にフォーカスすべきか見分けるところに、難しさがあります。お客様に対して本当に価値がある分析レポートを提供できるかが非常に重要ですので、プレッシャーを日々感じますが、やりがいがあるところですね。
日本のスタートアップ企業で働くということ
日本で働くことは夢でしたし、特にマーケティング領域でキャリアを積むことができ、プリンシプルと出会えてよかったと思っています。 特に、小規模の組織で働くことが自分には合っていると思っています。個性豊かで、魅力的、そして人格的にもいい同僚たちに囲まれているだけでなく、デジタルマーケティングのプロフェッショナルである先輩たちから、たくさんの学びを得て刺激を受けています。
ライフワークの作曲活動
10年ほどコンピューターで楽曲をつくり、大きめのプラットフォームで配信することをライフワークとしています。一方、政治や哲学、経済問題にも関心があり、休日は、文献を読んで過ごすことも多いですね。